Employment encyclopedia

理学部就職図鑑

ホーム > 理学部就職図鑑 > 生物学×建設コンサルタント×技術職

生物学

建設コンサルタント×技術職

猪越 隼さん

株式会社建設環境研究所
東北支社技術部
2019年入社

猪越隼さん

所属していたコース(分野)で学んでいた専門の内容について具体的に教えてください。

私は、理学部生物学科(当時)で学部から修士にかけて植物の系統分類学に関する研究を行っていました。
具体的には、カヤツリグサ科スゲ属の植物を対象として、形態比較や遺伝解析を行い、種間の違いや地域的な変化が見られるかどうかを調べていました。
研究では、様々な地域から植物を採取する必要がありましたので、山形県内だけでなく、青森県や高知県などの県外まで足を運んで採取した他、現地の方から郵送していただいたサンプルも研究に使っていました。

現在の仕事内容を教えてください。

私は建設コンサルタントとして、環境調査(特に生物調査)の仕事を主に行っています。
建設コンサルタントとは、道路や橋などの社会資本を整備するために、調査・設計等を行う仕事をしています。その中で、建設環境研究所は、道路やダム等の建設予定地で動植物調査を実施して工事前の環境を把握し、工事による影響や消失する恐れがある動植物の予測・評価を中心に行っています。
その他にも、私が行っている仕事では、河川の堤防に生育する植物を調べ、堤防の機能を維持するために適した植物は何か、また、堤防に適した植物を維持するためにはどうすれば良いかを考える仕事もしています。

学生時代に学んだことが、現在の仕事にどのように活かされているか具体的に教えてください。

大学に在籍していた時は、研究のために多くの植物を知る必要があったため、植物の種名を図鑑で勉強していました。
仕事では、現地に生育する植物を把握し記録することが求められるため、大学で勉強した植物の知識がそのまま活かせていると感じています。植物の専門的な知識を持つ人は、建設業の業界では少ないため、仕事をしていると、植物に関する相談が社内・社外からくることがあります。
植物の知識のおかげで、更なる仕事に繋がるヒントも得られているような気がします。

現在勤めている会社に入社を決めた理由(志望動機)を教えてください。

就活時は、「生物の知識を活かせる仕事に就きたい」という思いが強く、生物調査を行う会社をリクナビとマイナビで探していました。
会社を探していた際、建設コンサルタントの会社もサイトの候補に挙がり、そこで初めて建設コンサルタントという仕事を知りました。その中でも、建設環境研究所は環境分野を中心に取り組んでいると紹介されていたので、生物に関わる仕事ができると考え、入社を決めました。

仕事の様子

仕事の様子

現在の仕事でやりがいを感じる点について具体的に教えてください。

仕事でやりがいを感じる点は、動植物への対応策を提案して、それが現地で実施できた時です。仕事では、どうすれば工事が滞りなく実施できて、かつ、多くの生物や自然環境を残せるかを考えています。
工事と環境の両方にメリットのある提案を出すことは難しく、考え付いたとしても、コストや工期、人間側の様々な事情もあり、全てが叶えられない時もあります。それでも、考えた内容を発注者が了承し、現地で実現できた時はやって良かったと思います。

今後挑戦してみたいことなどご自身のキャリアプランについて教えてください。

私は現在、植物の専門的知識を活かして仕事を行っていますが、植物の知識は周りと比べてもまだまだ足りないと考えています。そのため、植物に関する知識は更に深めたいと思っています。
建設コンサルタントは、自然環境により良い対応策を考え付くためにも、様々な視点を持つことが重要だと感じています。そのため、植物の知識を深めるだけでは、新たな仕事を獲得できないため、他の自然環境(動物・水質等)も学ぶ機会があれば積極的に関わり、自分の力にしていきたいと考えています。

これから就職を考える高校生や中学生に対して業種や職種を選ぶ上でのアドバイスがあればお願いいたします。

業種や職種を選ぶ際は、自身の考えに縛られないことが大事だと思います。
私も就活時は、「生物に関する仕事=生物調査会社」と決めつけていたので、他の選択肢を考えていませんでした。ですが、就活サイトの候補に偶然、建設コンサルタントの会社が出てきたことで、生物に関わる仕事は数多く存在することをその時に知りました。
自分が好きなこと、得意なことを活かせる仕事に就きたい人は、選択肢を増やすためにも、柔軟な考え方が必要だと思っています。


■株式会社建設環境研究所について

環境を軸とした建設コンサルタントです。「人と自然を未来につなげる」という企業理念を具体化するために、環境、土木、景観、DXなど幅広い分野の人材が集まり、自然災害等のリスクへの対処や、再生可能エネルギーの導入支援などに取り組んでいます。
https://www.kensetsukankyo.co.jp/

建設環境研究所様


  • #コンサルタント
  • #技術

理学部就職図鑑一覧