menu
About
理学部・理工学研究科紹介
Education
教育について
入学から卒業まで
3つの教育ポリシー
卒業後の進路
English Study
理学部の英語教育への取り組み
Activity
アクティビティ
Examination
入試情報
アドミッション・
ポリシー
理学部入試情報
大学院理工学研究科
入試情報
資料請求
Research
研究活動
トップ(研究ニュース)
研究ハイライト
教員紹介
研究クラスター
新着情報
教員公募
情報公開
お問い合わせ
English
受験生のみなさんへ
在学生のみなさんへ
企業・研究者のみなさんへ
卒業生のみなさんへ
教職員のみなさんへ
1
【学内限定】休講・補講情報等
ヤマガタサイエンスアカデミー
Active! mail
山形大学
ネーミングライツスポンサー募集
News
新着情報
ホーム
> 新着情報
全て
お知らせ
イベント情報
イベント報告
入試情報
在学生へ
研究ニュース
新着情報
2023.12.06
研究ニュース
理工学研究科大学院修士課程2年生の高梨雄矢君が米国ハワイ島で行われた第6回日米物理学会 合同核物理分科会で核子スピンの起源に関する研究に関して招待講演を行いました。
2023.12.04
お知らせ
女性研究者(理系)裾野拡大セミナーを開催しました!
2023.11.29
研究ニュース
博士後期課程2年の橋山和明さんが日本物理学会学生優秀発表賞を受賞
2023.11.16
研究ニュース
栗山教授が令和5年度山形県男女共同参画社会づくり功労者等知事表彰を受賞しました。
2023.11.16
研究ニュース
博士前期課程2年の髙橋貫太さんが応用物理学会2023年春季学術講演会において学生ポスター賞最優秀賞を受賞しました。
2023.11.14
研究ニュース
博士前期課程2年の高橋貫太さんが第一種放射線取扱主任者試験に合格
2023.11.02
研究ニュース
澁田未央助教がキトロギア奨励賞、日本植物形態学会若手奨励賞を受賞しました。
2023.10.25
在学生へ
2024年1月から3月のTOEIC公開試験の受験料サポートのお知らせ
2023.10.23
イベント報告
山形大学理学部ホームカミングデー2023を開催しました
2023.10.17
お知らせ
サイエンスコミュニケータープログラム履修学生の活動が山形新聞に掲載されました
2023.10.11
イベント情報
山形大学理学部ホームカミングデー2023を開催します!
2023.10.10
お知らせ
学長定例記者会見「データ駆動型課題解決スキルセット講座」を開講します ~企業研修と学⽣教育をつなぐ新たな価値創⽣~(10/5)
2023.10.03
お知らせ
令和5年10月入学者向け学長メッセージ
2023.09.22
お知らせ
令和5年9月卒業・修了者向け学長メッセージ
2023.08.29
研究ニュース
OSECHIを持って古墳の中へ ~高校と連携した宇宙線測定研究~
2023.08.04
お知らせ
学長定例記者会見「蔵王山東麓のラハール堆積物の分布と特性解明を目的とした 重機トレンチ掘削調査」(8/3)
2023.08.04
お知らせ
学長定例記者会見「(公社)日本動物学会山形大会にて一般向けイベントを開催 ~「一般公開シンポジウム」と「動物学ひろば」~」(8/3)
2023.08.04
研究ニュース
理学部4年の山澤泰さんらの研究成果が「哺乳類科学」に掲載されました
2023.07.26
在学生へ
2023年10月から12月のTOEIC公開試験の受験料サポートのお知らせ
2023.07.13
お知らせ
学長定例記者会見「山形県南部令和4年8月豪雨災害調査報告書を出版 ~山形大学災害環境科学研究センター災害対応~」(7/6)
1
2
3
...
21
>