News

新着情報

ホーム > 新着情報 > 星空案内人資格認定証の授与式が行われました

2024.12.23

研究ニュース

星空案内人資格認定証の授与式が行われました

2024年12月21日に、星空案内人資格認定書の授与式をNPO法人小さな天文学者の会(理事長:理学部主担当教授・中森健之)が開催し、山形大学理学部・山形大学大学院理工学研究科(理学系・工学系)の学生たちを含む15名へ授与されました。

星空案内人は星のソムリエ®とも呼ばれる星空や宇宙の魅力を伝える語り部で、定められた座学と実技のカリキュラムを修めることで資格を取得できます。星空案内人資格の認定講座である「やさしい宇宙講座」が2024年9月より理学部とNPOの共催で開講され、第39期生が修了を迎えました。受講生は10代から60代の幅広い年齢層で、規定の単位を習得した14名に「星空案内人(準案内人)」の資格が贈られました。

また、講座を修めて準案内人となった方は、ニクニドームやまがたでの星空ガイドツアーなどの実技試験に合格することで、「星空案内人」として認定されます。2023年の間に合格した1名の認定と授与が行われました。これまでに585名の「星空案内人(準案内人)」、79名の「星空案内人」が山形大学で誕生しています。

毎週開催されているやまがた天文台の星空ガイドツアーで「星空案内人」が活躍中です。詳細はやまがた天文台のウェブサイトへ。https://sites.google.com/sci.kj.yamagata-u.ac.jp/yao

 

※星のソムリエ®はNPO法人星のソムリエ機構が管理・運用する登録商標です。

副賞のサンタ帽を授与された資格取得者のみなさん(出席者のみ)

sdg_icon_03_ja_2.png  sdg_icon_04_ja_2.png  sdg_icon_11_ja_2.png  sdg_icon_16_ja_2.png