News
新着情報
ホーム > 新着情報 > 山形大学大学院理工学研究科博士後期課程1年の萩野穣君が、第16回放散虫研究集会において審査員特別賞を受賞しました
News
ホーム > 新着情報 > 山形大学大学院理工学研究科博士後期課程1年の萩野穣君が、第16回放散虫研究集会において審査員特別賞を受賞しました
2025.02.25
研究ニュース
山形大学大学院理工学研究科博士後期課程1年(SPRINGプログラム生)の萩野穣君が、第16回放散虫研究集会(千葉県立中央博物館、2025年2月15〜16日)において口頭発表を行い、参加者全員の投票の結果、審査員特別賞を受賞しました。
‘ちきゅう’船上における水酸化ナトリウムを用いた放散虫化石抽出法の試行
萩野 穣・岩井雅夫・本山 功・IODP Exp.405乗船研究者一同
東北地方太平洋沖地震の震源域に関する国際研究プロジェクト(JTRACK)による地球深部探査船‘ちきゅう’を用いた科学掘削が、2024年9〜12月に宮城県沖で実施され、萩野君は掘削コア試料の地質年代分析を担当する微古生物研究者として乗船参加し、水酸化ナトリウムを用いた岩石試料からの放散虫化石抽出法を海洋調査船の船上での分析に初めて適用し、その効果や問題点について考察・発表した。