Research

研究活動

ホーム > 研究活動 > 理学部アンバサダー > 新入生オリエンテーション

令和7年度 理学部新入生オリエンテーションの様子

2025.4.16
理学部広報学生チーム 須之内

 こんにちは。山形大学理学部広報学生チームです。

 4月7日(月)に令和7年度の入学者221名を迎えて、新入生オリエンテーションが行われました。コース選択や履修登録等の説明を聞く新入生、そこには緊張した面持ちが見られました。

 前半のオリエンテーションが終わると、学生はアドバイザー教員に連れられ40人ほどずつ教室に分かれました。教室内で更に5、6人程のグループに分かれると、自己紹介が始まります。学生の声が段々と大きくなり、にぎやかになったところでA4のチラシが配られ、アイスブレイクの説明がされました。理学部恒例の「紙を高く積み上げる」という何ともシンプルなゲームです。しかし、シンプルだからこそ積みあげ方の思考力・技術力が必要となってきます。各グループでは様々な形のタワーが見え、160cmを超えるような高さのものを作り上げたグループも見られました。1回目の作成からグループで改善点を話し合いその後に行われた2回目では、高く安定性のある積みあげ方をしているグループが増え、学生間でも気軽に話し合っている様子が多く見られました。

 皆さん、ご入学おめでとうございます。

説明の様子