menu
About
理学部・理工学研究科紹介
Education
教育について
入学から卒業まで
3つの教育ポリシー
卒業後の進路
English Study
理学部の英語教育への取り組み
Activity
アクティビティ
Examination
入試情報
アドミッション・
ポリシー
理学部入試情報
大学院理工学研究科
入試情報
過去問題
Research
研究活動
トップ(研究ニュース)
研究ハイライト
教員紹介
理学部アンバサダー
Employment encyclopedia
理学部就職図鑑
新着情報
教員公募
情報公開
お問い合わせ
English
受験生のみなさんへ
在学生のみなさんへ
企業・研究者のみなさんへ
卒業生のみなさんへ
教職員のみなさんへ
1
【学内限定】休講・補講情報等
ヤマガタサイエンスアカデミー
Active! mail
山形大学
ネーミングライツスポンサー募集
News
新着情報
ホーム
> 新着情報
全て
お知らせ
イベント情報
イベント報告
入試情報
在学生へ
研究ニュース
新着情報
2025.04.23
お知らせ
【理学部の魅力発信!】~受験生のための山形大学ナビ~公開中
2025.04.23
お知らせ
【先輩の未来を見に行こう!】~理学部就職図鑑~公開中
2025.04.23
お知らせ
理学部アンバサダー(広報学生チーム)のページに新入生オリエンテーションの様子を公開中!
2025.04.11
お知らせ
学長定例記者会見 理工学研究科の安達茜さんが第15回日本学術振興会育志賞を受賞(4/10)
2025.04.07
在学生へ
2025年6月から8月のTOEIC公開試験の受験料サポートのお知らせ
2025.04.01
入試情報
理工学研究科(理学系)博士前期課程(理学専攻)学生募集要項を公表
2025.03.27
お知らせ
「第3回山大サイエンス川柳」を実施しました!
2025.03.26
お知らせ
理学部学生表彰を行いました
2025.03.25
研究ニュース
山形大学大学院理工学研究科博士前期課程2年の富田龍弥さんが、2024年度 微古生物学リファレンス・センター(MRC)研究集会において優秀口頭発表賞を受賞しました
2025.03.24
お知らせ
「優秀発表賞」受賞者決定
2025.03.06
研究ニュース
大学院理工学研究科博士後期課程3年の安達茜さんが第15回日本学術振興会育志賞を受賞
2025.03.05
研究ニュース
理学部・理工学研究科(理学系)の学生が令和6年度山形大学学生表彰を受賞しました。
2025.02.25
研究ニュース
山形大学大学院理工学研究科博士後期課程1年の萩野穣君が、第16回放散虫研究集会において審査員特別賞を受賞しました
2025.02.12
研究ニュース
山澤泰さんが卒業研究として取り組んだ成果が Ecological Research に掲載されました
2025.02.10
お知らせ
学長定例記者会見 学生が山形の果物の新しい魅力を創造&発信(2/6)
2025.02.05
研究ニュース
山形大学大学院理工学研究科大学院博士前期課程2年生の大木可夏子さんが韓国・釜山で行われたIGC2024で蔵王火山の最新活動期に噴出した溶岩に関する研究についてポスター発表を行いました
2025.02.05
研究ニュース
山形大学大学院理工学研究科博士後期課程1年生の萩野穣さんが、2024年5月に千葉市で行われた日本地球惑星科学連合2024年大会で、新潟県胎内市から産出した放散虫化石を用いた日本海の古環境復元についてポスター発表を行いました。
2025.02.05
研究ニュース
大学院理工学研究科博士後期課程2年の藤本慎太郎さんがドイツで開催されたYeast Lipid Conference 2024でポスター発表を行いました
2025.01.24
研究ニュース
大学院理工学研究科博士後期課程3年のNils Steinauさんが第21回国際流体力学会の口頭発表でBest Presentation Award for Young Researcherを受賞
2025.01.17
お知らせ
学長定例記者会見 並河英紀教授が第42回(2024年度)日本化学会学術賞を受賞 ~学際的な自己組織化の研究を進め、独創的な研究分野を開拓~(1/16)
1
2
3
...
25
>