menu
About
理学部・理工学研究科紹介
Education
教育について
入学から卒業まで
3つの教育ポリシー
卒業後の進路
English Study
理学部の英語教育への取り組み
Activity
アクティビティ
Examination
入試情報
アドミッション・
ポリシー
理学部入試情報
大学院理工学研究科
入試情報
過去問題
Research
研究活動
トップ(研究ニュース)
研究ハイライト
教員紹介
理学部アンバサダー
Employment encyclopedia
理学部就職図鑑
新着情報
教員公募
情報公開
お問い合わせ
English
受験生のみなさんへ
在学生のみなさんへ
企業・研究者のみなさんへ
卒業生のみなさんへ
教職員のみなさんへ
1
【学内限定】休講・補講情報等
ヤマガタサイエンスアカデミー
Active! mail
山形大学
ネーミングライツスポンサー募集
News
新着情報
ホーム
>
新着情報
> 研究ニュース
全て
お知らせ
イベント情報
イベント報告
入試情報
在学生へ
研究ニュース
研究ニュース
2025.03.25
研究ニュース
山形大学大学院理工学研究科博士前期課程2年の富田龍弥さんが、2024年度 微古生物学リファレンス・センター(MRC)研究集会において優秀口頭発表賞を受賞しました
2025.03.06
研究ニュース
大学院理工学研究科博士後期課程3年の安達茜さんが第15回日本学術振興会育志賞を受賞
2025.03.05
研究ニュース
理学部・理工学研究科(理学系)の学生が令和6年度山形大学学生表彰を受賞しました。
2025.02.25
研究ニュース
山形大学大学院理工学研究科博士後期課程1年の萩野穣君が、第16回放散虫研究集会において審査員特別賞を受賞しました
2025.02.12
研究ニュース
山澤泰さんが卒業研究として取り組んだ成果が Ecological Research に掲載されました
2025.02.05
研究ニュース
山形大学大学院理工学研究科大学院博士前期課程2年生の大木可夏子さんが韓国・釜山で行われたIGC2024で蔵王火山の最新活動期に噴出した溶岩に関する研究についてポスター発表を行いました
2025.02.05
研究ニュース
山形大学大学院理工学研究科博士後期課程1年生の萩野穣さんが、2024年5月に千葉市で行われた日本地球惑星科学連合2024年大会で、新潟県胎内市から産出した放散虫化石を用いた日本海の古環境復元についてポスター発表を行いました。
2025.02.05
研究ニュース
大学院理工学研究科博士後期課程2年の藤本慎太郎さんがドイツで開催されたYeast Lipid Conference 2024でポスター発表を行いました
2025.01.24
研究ニュース
大学院理工学研究科博士後期課程3年のNils Steinauさんが第21回国際流体力学会の口頭発表でBest Presentation Award for Young Researcherを受賞
2025.01.07
研究ニュース
学会等の発表賞受賞の報告
2024.12.23
研究ニュース
星空案内人資格認定証の授与式が行われました
2024.12.06
研究ニュース
理工学研究科博士前期課程2年の佐藤杏樹さんが国際会議PD24で口頭発表、1年の長谷部愛奈さんがポスター発表を行いました
2024.12.04
研究ニュース
大学院理工学研究科博士前期課程1年の隅 琢磨さんと理学部理学科4年の鴨志田 梢さんがUVSORシンポジウム2024でポスター発表を行いました。隅さんが優秀学生発表賞を受賞しました。
2024.11.26
研究ニュース
大学院理工学研究科博士前期課程2年の石井哲太さんと大橋功己さんが2024年第23回日本ミトコンドリア学会年会のポスター発表で優秀賞を受賞
2024.11.21
研究ニュース
石﨑准教授と栗原教授の塗布法による半導体膜の作製に関する研究内容がBulletin of the Chemical Society of Japanに掲載され、Cover pictureおよびSelected Paperに選ばれました。
2024.11.20
研究ニュース
大学院理工学研究科博士前期課程1年の石川凜太朗さんが2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会にて優秀ポスター賞を受賞
2024.11.11
研究ニュース
大学院理工学研究科博士前期課程2年の飯山陽輝さんがSMART2024優秀ポスター賞を受賞
2024.10.02
研究ニュース
理工学研究科大学院博士前期課程1年生の隅 琢磨さんが科学研究費補助金学術変革領域研究(A)「超秩序構造科学」の第8回成果報告会において優秀ポスター賞(フォレスト賞)を受賞しました。
2024.07.09
研究ニュース
「錯体・ナノ材料化学で形とサイズと機能を繋ぐ」が注目の研究に掲載されました。
2024.07.09
研究ニュース
「物理学・化学・生物学の狭間の学理探究」が注目の研究に掲載されました。
1
2
3
...
8
>